近年、国・市の支援策として「様々なタイプの補助金」が創設されています。
また、熊本地震・人口減少・少子高齢化等を起因して、既存市場に変動が起きている中、生き残りの戦略として、市場の変化に沿った「新たな取り組み」が重要になっています。 本セミナーを、「資金調達策の手段である補助金」と「激変する市場変化への対応策」を“知り”“考え””活用“するキッカケとして下さい。 申込みは、申込書をFAXでお願いします。多数の参加をお待ちしております。 対象は、天草市内の中小・小規模事業者又は創業予定者です。
1、開催期日 平成30年12月12日(水) 午後1時30分~3時30分
2、開催場所 本渡商工会議所 天草市栄町1-25 電話 23-2001
3、カリキュラム
1)天草市の中小・小規模事業者向け支援施策について(30分)
<天草市産業政策課の担当者>
2)補助金活用&新たな取り組みについて(90分)
<中小企業診断士>
【現在公募中、または今後公募が見込まれる補助金>
●天草市起業創業資金支援事業、天草市中小企業者等持続化事業
●事業承継補助金 「後継者支援型」(Ⅰ型)、「M&Aタイプ」(Ⅱ型)
●サービス生産性向上IT導入補助金
●ものづくり・商業・サービス経営力向上支援補助金
●小規模事業者持続化補助金(平成31年見込み)