現在、天草市では市内限定の商品券発行・利用による地域経済の活性化を目的に、市の補助事業により交付する補助金を天草宝島商品券として発行されております。
 この商品券は、毎年度1億2千万円程度交付されており、市内の約1,000店舗が取扱い事業者として登録されております。
 また、令和3年度子育て世代への臨時特別給付については先般の市議会においてクーポン(商品券)給付に決定しました。額面にして5億4千万円の発行となり、電子商品券も並行して発行が開始されます。電子商品券は、今後、天草宝島商品券以外の商品券の発行も予想されることから、この機会に事業者の皆様に商品券取扱いの事業者登録をご案内いたします。
 つきましては、紙及び電子商品券の登録を希望される場合は、下記の通り手続きをお願いいたします。

1.提出書類  天草宝島商品券取扱登録店舖申請書
2.提 出 先  本渡商工会議所
3.提出期限  随時受付(※
令和4年1月27日までに登録の事業所については、取扱店舗一覧へ掲載されます)

 

電子商品券の登録はこちらから

※電子商品券取扱店登録についての注意↓

紙・電子商品券 ともに新規登録をされる方

申請の際、記号・番号が必要となりますので、事前に天草宝島商品券取扱登録店舖申請書を本渡商工会議所に提出いただき、事業所の記号・番号を取得してください。

商品券取扱店舗登録済みの事業所で、電子商品券の新規利用を開始される方

換金請求の際、ご記入頂く事業所の記号・番号をご入力ください。(例: 本-123)
ご不明の際は、当所にてご確認ください。

 


天草宝島商品券の取扱いについて

1.紙の商品券 ※紙の商品券発行は、令和4年度で終了する予定です。

(1)登録事業者(店舗)でお客さんが「商品券」を利用します。

(2)登録事業者側で「商品券」を保管、管理します。

(3)所定の「換金請求書」と保管している「商品券」を店舗所在地の管轄商工団体へ提出する。

旧本渡市 → 本渡商工会議所
旧牛深市 → 牛深商工会議所
有明町・御所浦町・倉岳町・栖本町・新和町・五和町・天草町・河浦町 → 天草市商工会(本所・各支所)

(4)換金額の送金は、指定された金融機関へ月2回、振込手数料を差し引いて振込まれます。(※振込手数料は事業所負担となります。)

2.電子の商品券 ※登録事業者は、スマートフォンまたはパソコンの所有が必要です。

(1)天草市が登録事業者(店舗)専用のQRコードを作成し、各登録事業者へ配布します。

(2)電子商品券利用者が電子商品券スマートフォンアプリを表示し、登録店舗のQRコードを読み込みます。

(3)電子商品券利用者が購入する商品の金額をスマートフォンアプリ画面で入力し、登録店舗スタッフへ金額を確認してもらい、OKであれば電子商品券利用者がアプリの「支払う」ボタンを押して支払決済は終了です。

(4)換金額の送金は、指定された金融機関へ約1週間後、振込手数料を差し引いて振込まれます。(※振込手数料は事業所負担となります。)

(5)振込手数料以外のシステム手数料等のご負担はありません。

電子商品券に関するQ&Aはこちら